秋がダイエットに最適な理由と注意点 3選

ダイエット
スポンサーリンク

夏が終わりだいぶ気温も落ち着いてきて過ごしやすい日々が続いてますね。

秋って読書の秋、運動の秋、食欲の秋と色々言われることがありますが、秋は何をするにも最適な時期なのは間違いありません。

そうなんです、食欲の秋でもあり運動の秋でもあるこの秋という季節はダイエットにおいても最適な季節なんです。

その秋にダイエットが最適な理由と注意点についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

対象者

いまから記載する内容は下記のような人に有効です。

  • これからダイエットにチャレンジしたい人
  • ダイエット中でうまくいっていない人

この記事を読むと学べること

いまから記載する内容を読むと下記のようなことを学ぶことが出来ます。

  • なぜ秋がダイエットに最適なのか
  • 秋にダイエットを行う上での注意点について

秋がダイエットに最適な理由について

秋がダイエットに最適な理由1:気温の減少により基礎代謝のアップ

秋は徐々に気温が下がっていく時期になります。夏頃であればだいたい30〜35℃ぐらいの気温で推移しますが秋頃であれば20〜25℃ぐらいになります。だいたい夏より10℃ぐらい気温が落ちることになります。また外気が体温より低くなることで、体の温度も下がろうとしてしまいます。

実は体は体温を維持しようとすることでカロリーを消費することになります。つまり、基礎代謝があがるので日々の日常の生活の中の消費カロリーが増えることになりますので、同じ食生活や運動習慣であっても夏頃よりもダイエットが順調に進むことになります。

なので、ダイエットを行うには最適な季節といえます。

秋がダイエットに最適な理由2:外に出やすい気温

また気温が20〜25℃ぐらいとなると、朝や夕方でも15〜20℃ぐらいの気温であり比較的外に出やすい気温といえます。つまりウォーキングやランニングを始めやすいタイミングと言えます。

またこれが春とかだとすぐに梅雨が来てしまい、ウォーキングやランニングを始めようとしても雨が降ってしまうことで毎日行うことができずなかなか運動を習慣化することができません。

しかし秋であれば天候も安定しているため、運動を習慣化する上でも最適なタイミングであると言えます。

秋がダイエットに最適な理由3:栄養価の高い食材

秋は味覚の秋!さまざまなおいしい食材があります。そして秋の食材については栄養価が高くダイエットを行う上ではとても良い時期と言えます。

秋の食材においては別の記事でまとめておりますので、そちらをご覧ください。

ダイエット向けの秋のおすすめ食材についてはこちら

秋のダイエットに注意すべき点について

秋のダイエットに注意すべき点1:食べすぎ防止

注意点としては秋は栄養価の高い食材が多いものの、おいしいものも多いので食べすぎには注意が必要です。

ダイエットの原理原則として忘れてはいけないのは

消費カロリー>摂取カロリー

という方程式を必ず維持しないといけないと言うことです。

なので、栄養価の高い秋の旬の食材を利用する場合においては、不必要なカロリーを摂取しないように調味料などで不要なカロリーを摂取しないように注意してください。

気をつけるべき調味料については別の記事でまとめておりますので、そちらをご覧ください。

注意すべき調味料についてはこちら

秋のダイエットに注意すべき点2:日照時間の減少

秋は日照時間が減少してきます。夏の日照時間が14時間30分に対して秋は12時間ぐらいしか日照時間がありません。なので朝の日の出で1時間ちょっと、夕方の日の入りで1時間ちょっと日照時間が短くなってしまいます。

そうなると、夏と比較すると外に出て運動できる時間帯が限られてしまいます。なので日常生活の中でいかに工夫をして時間を捻出するかがポイントになってきます。

運動習慣をつけるための時間の作り方については別の記事でまとめておりますので、そちらをご覧ください。

運動習慣をつけるための時間の作り方についてはこちら

秋のダイエットに注意すべき点3:体調管理

もっとも注意すべき点は体調管理です。気温の変化が激しくなることで体調を崩してしまう人が多い季節でもあります。体調を崩してしまうとせっかくの運動習慣を阻害してしまいます。また体調を崩してしまうことで体内の栄養も枯渇してしまうことで、ダイエットというよりやせ細ってしまい筋肉量なども減ってしまうことで基礎代謝の減少を招いてしまいます。

ですので、日常の服装や就寝時の環境などをきっちり整理して体調管理を整えていくことがダイエットを成功させる上で非常に重要といえます。

まとめ

秋は気温が下がり運動をしやすい季節ですのでダイエットを始めたり成果を出す上では非常にいいタイミングです。またダイエットのゴールは夏だとすれば来年の夏まで10ヶ月ぐらいありますのでいま始めれば無理なく来年の夏には理想的な体に近づく事が可能です。ぜひこの季節を見過ごさずダイエットを初めてみてはいかがでしょうか?

そのほかダイエット関連の人気記事をあわせて下にまとめておきますので、ぜひダイエットを成功させたい方は気になる記事をご覧になってみてください。

ごん太

若かりし頃はサッカーに没頭し空手では全国大会出場。
その後、大学では登山部で代表を努めるも
社会人になって気づけばブクブクとふとって
最大90kgを超え、健康診断の結果も最悪なことに、、。

そこから一念発起して飽き性にも関わらず
筋トレや有酸素運動を継続できるように!

いまではジムはビジターで通い、
自宅にエアロバイクとハーフラックを購入し
バーベル、ダンベルをこよなく愛し
自宅トレーナーとして活動しています。

今まで苦手だったことを習慣化できたので
それらのコツなどをみなさんにシェアしたいと思ってます。

筋トレインストラクター資格保有

ごん太をフォローする
ダイエット
スポンサーリンク
ごん太をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました