もう悩まない。40代男性の夏のファッションはこれだけで十分。

簡単なフィットネス
スポンサーリンク

大型連休も終わって、これから夏にむけて暑さが日に日に増していきますよね。冬って服装は色々なコーディネートがあるんですけど、夏ってきわめてシンプルな服装になりがちですよね。ただしもう40代ってちょっとおしゃれに疎くなり、ファッションセンスなんてない、、、って言う方々が多いと思ってます。そんなみなさんに、夏のファッションと言えばこれっていうものがありますので共有させて頂きます!

スポンサーリンク

対象者

いまから記載する内容は下記のような人に有効です。

  • ファッションに疎い男性
  • 夏までにかっこよくなりたい男性
  • いつも着ている服が同じで代わり映えしない男性

提案するファッションといえば

夏の定番の普遍的なファッション。それはTシャツです。で、今日はどんなTシャツを紹介するかと言いますと、、、、、、、それはあなたが持っているそのTシャツです。そうなんです。新しい服なんて購入する必要ないんです。むしろ買わないでください。答えはシンプルなんです。

すごい方程式をいまからご紹介します。

鍛えられた上半身+普通のTシャツ ⇒ 超かっこいい
だらしない上半身+ハイブランドのTシャツ ⇒ 超ダサい

ほんとこれなんです。ようは夏は暑くてポロシャツやTシャツがほとんとですよね?確かにかっこいいTシャツは世の中にいっぱいありますが、薄着なシーズンに本当に必要なファッションは「鍛えられた上半身」なんです。かっこいいTシャツを着ていても、ぽっこりしたお腹のシルエットがあるだけですごくかっこわるく見えますよね。

そう思いますよね?

そこでかっこよくなるためには、2つのポイントがあります。

出すところは出す + 凹ませるところは凹ませる

ということです。そうすることでどんなTシャツをきても見た感じがかっこよくなります。
出すところはズバリ、胸、肩、腕となります。凹ませるところはもちろんお腹になります。

しっかりした肩と腕と胸だけで見栄えが全然違います。

今日はその中でも「出すところは出す」を中心に説明したいと思います。普段から筋トレする人は少ないと思いますので、器具無しでかつ似たようなフォームなので覚えやすいような自重筋トレをシェアします。
お腹を凹ます方法については以前にダイエット関連に記事を書いてますのでそちらをご確認ください。

一番有名どころなプッシュアップ(腕立て伏せ)です。手幅を肩幅ぐらいに広げ視線は前を向いて、胸を付けるように肘を曲げます。その際に、お尻は浮かさないように注意して体はまっすぐもしくは気持ちお尻が少し浮くくらいを意識してもらえればよいです。プッシュアップができない人は、膝をついて上半身だけでも同じ動作をするだけでも大丈夫です。

次はパイクプッシュアップです。少し難易度があがりますが自重で肩を鍛えることが出来ます。やり方は体を90度に曲げるようにしてお尻を突き出してください。そこから肘を外方向に曲げていき、床に頭が触れるギリギリまで下げていきます。視線は手の方向をまっすぐ見てもらうか少しその手前の内側を見るぐらいで大丈夫です。あと、体は90度を維持するつもりで、あくまで腕だけで上半身を床に対して近づけは、離すという動作を繰り返すイメージなので腰を反ったり曲げたりして90度を崩さないようにしてください。

腕においては、みなさんが普段力こぶと言っている二頭筋、およびその反対側の三頭筋というものがあります。これら2つにおいてもプッシュアップで鍛えることが可能となります。まずは二頭筋を鍛えるワイドプッシュアップです。これは従来のプッシュアップより手をつく場所を広くとなります。イメージとしては肩幅から手幅を一つ分ぐらい外に出すイメージです。これでプッシュアップと同じように体を落としこんでいき、床に胸がつくぐらい下げてまた元に戻すという動作を行います。

次に三頭筋を鍛える方法としては、ダイヤモンドプッシュアップです。これはワイドプッシュアップとは逆に手を狭くする方法です。手と手を床に置く際に横並びするぐらいの近さで手をおきます。イメージとしては両手の人差し指と親指で三角形を作るようなイメージです。その手幅の狭さでプッシュアップと同じように体を上下させてみてください。

回数および意識する点について

回数はすべて自分が出来る限界までやるのを1セットとして、インターバルの休憩は1分~2分とる形ですべて3セットしてみてください。また筋トレの基本としてマインドマッスルコネクションという言葉があります。それは筋トレ中に対象部位を意識して、動作を行うということです。それだけで全然効果が異なる事が実証されてます。言い換えますと、各プッシュアップをしているときに対象筋を意識せずにやるとそれだけ効果が薄れるということです。なので、「胸」「肩」「二頭筋」「三頭筋」というキーワードを意識しながら筋トレをしてみてください。

また毎日やる必要はないのですので、出来れば2日に1回ぐらいやっていただけると効果が見えてくると思います。ただし、筋トレというものは自身でも目に見えてかわるまで最低3か月はかかると言われております。なので、変化がなくてもあきらめず継続してみてください。

実は筋トレをした後は、デザートを食べてもいいんです。その理由についてはこちら

まとめ

夏のファッションは結局Tシャツやポロシャツになってしまうわけですので、大切なのはそれを着ている自身の体つきが重要であり、上半身を鍛えるにはプッシュアップだけで鍛えれる事がで理解いただけたと思います。ハイブランドなTシャツじゃなくて、ユニクロなどのTシャツを着てもかっこよく見えるようになりましょう!

ごん太

若かりし頃はサッカーに没頭し空手では全国大会出場。
その後、大学では登山部で代表を努めるも
社会人になって気づけばブクブクとふとって
最大90kgを超え、健康診断の結果も最悪なことに、、。

そこから一念発起して飽き性にも関わらず
筋トレや有酸素運動を継続できるように!

いまではジムはビジターで通い、
自宅にエアロバイクとハーフラックを購入し
バーベル、ダンベルをこよなく愛し
自宅トレーナーとして活動しています。

今まで苦手だったことを習慣化できたので
それらのコツなどをみなさんにシェアしたいと思ってます。

筋トレインストラクター資格保有

ごん太をフォローする
簡単なフィットネス
スポンサーリンク
ごん太をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました